「クリーンなレースをするために」の版間の差分

出典: LFS Manual
ナビゲーションに移動検索に移動
M
 
(2人の利用者による、間の10版が非表示)
1 行 1 行
== クリーン・レーサーズ・クラブ ルール ==
+
__NOTOC__
クリーン・レーサーズ・クラブ(CRC)はオンラインレースのコミュニティでよく重んじられています。
+
以下はレースシミュレーターでのレースをクリーンに行うために重要なルールです。
これらのルールは、オンラインレースのガイドラインとして広く認められていて、車をドライブする以上必ず守るよう努力しなければなりません。
+
自分だけでなく他のプレイヤーもレースを楽しめるよう、全てのLive for Speedユーザーはこれを遵守する必要があります。
あなたが他の人を非難する前に考えてください。
 
オンラインレースをプレイしていると、非常に競争心をあおられ、熱中し強いストレスを感じる場合があります。
 
事故・アクシデントはレース経験の一部です。よくある原因はラグ(回線の遅れ)であったり、レース中に電話のベルが鳴り出したり、家族の誰かが話しかけてきたりすることで、それらを制御することはほぼ不可能です。
 
  
最も明確なルールは以下の通りです:
+
== 責任 ==
軽率なドライブはしない。常に相手のレーサーを尊敬する。慎重になる。少しの忍耐を示す。プログラムの限界を理解して、状況に応じて運転する。
+
==== R-1 ====
オンライン・レーシング・シムで運転することは、現実世界のレースとあらゆる点で完全に一致するものではありません。場合によっては、オンラインレースは現実のレースよりも多くの気配りが必要です。
+
競技を行う全てのプレイヤーには、以下に示すレースシムのルールや規則に慣れ、それを遵守する責任があります。
  
'''おそらく最も重要なルールは:'''
+
== 行動 ==
前を走る車に衝突しない。後を走るドライバーは、必要とされるすべての注意を払う義務と、前のドライバーに追突しない責任を負う。
+
==== C-1 ====
 +
公平かつ公正なマナーのもと、競走しなくてはなりません。
  
何度も読み返してください。つまり、スタートして最初の1コーナーで真っ先に思い出して下さい。
+
==== C-2 ====
お分かりでしょうが、だれかが方向転換で判断を誤った場合の余地を保持してください。もしそこに衝突したらそれはあなたが悪いのです。
+
他のプレイヤーの楽しみを壊さないためにも、責任を持って運転しなくてはなりません。
忍耐を学んで下さい。我々は決して羊の群れではないのです!
 
  
 +
==== C-3 ====
 +
他のプレイヤーに対して、攻撃的な言葉や差別的な言葉を使ったり、罵ったりすることは強く禁止されます。
  
=== Race Rules ===
+
== 身分証明 ==
==== Knowing the Rules ====
+
==== I-1 ====
K-1: It’s the responsibility of drivers to make themselves familiar with all the rules that govern the casual race or competition in which they’re entered.
+
常に他の人にとってあなたのことがしっかりと判別できるオンラインネームを使いましょう。チームタグやカラーは変わるかも知れませんが、他人の名前を使ったり下品な名前を使うことは、誠意に欠け、スポーツ精神に反します。
  
==== General Conduct ====
+
==== I-2 ====
GC-1: You must compete in a fair and honest manner.
+
車のスキンには下品であったり差別的であったり、罵ったりするようなものを使ってはいけません。
  
GC-2: You must endeavour to drive responsibly in a way that’s not likely to ruin the racing enjoyment of your fellow drivers.
+
== オーバーテイク ==
 +
==== O-1 ====
 +
コーナーにおいてラインの優先権を獲得するには、ターンインのポイントまでに、オーバーテイクしようとする車に対してしっかりとはみ出す必要があります。これが足りない場合、オーバーテイクされる車は接触の危険性を顧みずに自分のレーシングラインを走行し続けることになります。
  
GC-3: You must not indulge in bad general behaviour.
+
==== O-2 ====
 +
コーナーの立ち上がり地点まで、アウト側の車にはアウト側を走行する権利があります。アウト側の車を押し出すようなことをしてはいけません。
  
GC-4: You must not use abusive or offensive language (including but not limited to swearing) in any of the chat or voice facilities.
+
==== O-3 ====
 +
同様に、コーナーの立ち上がり地点まで、イン側の車にはイン側を走行する権利があります。イン側のエイペックスの内側まで押し出すようなことをしてはいけません。オーバテイクされる側のドライバーは、順位を守るために争う権利を持っていますが、後続のドライバーに対して適切な空間を維持する必要があります。ターンインのポイントまでにしっかりとはみ出せていない場合は、既にターンインを開始している前方の車のイン側に入ってはいけません。これはバージパッシング(突然割り込んで追い抜きを行うこと)と呼ばれることがあります。バージパッシングを行うことは、あなたにとっても他のドライバーにとっても、非常にリスクの高いことだということを理解しておいてください。基本的に、あなたにはこれを行う権利はありません。
  
GC-5: You are expected to behave like sporting gentlemen at all times.
+
==== O-4 ====
 +
前方のドライバーが、誰が見ても明らかなミスを犯した場合、上記の状況でも追い抜きを試みることができます (例: 前方のドライバーがブレーキポイントを遅らせすぎて、エイペックスから大きく離れ、減速を行わなくてはならなくなった場合など)。これは、ターンインまでの間にはみ出していなくても、有効なオーバーテイクの機会となります。しかしこの際にも、あなたには前方の車両と接触しないよう注意する大きな責任があります。前方のドライバーのミスが小さなものの場合、オーバーテイクをする機会とはなりません。前方のドライバーがラインを少し外してしまったからといって、割り込んではなりません。あなたには、彼らのミスがオーバーテイクを行うのに十分な理由となるか、判断する必要があります。
  
==== Driver’s Name Etiquette ====
+
==== O-5 ====
DE-1: Always use your recognised online name.
+
ストレートでは、前方のドライバーはラインを自由に選択する権利を持っています。彼らはライバルの車に並ばれていない限り、これをブロックし、次のコーナーの直前にレーシングラインに戻ったりするでしょう。
  
==== Event Participation (competitions only) ====
+
==== O-6 ====
EP-1: Drivers should log onto the race event with at least 10 minutes of pre-race time remaining. If you’re not logged on by then it may be assumed that you’re not attending and your place may be given to another driver who, for any valid reason, may be allowed to take part in the race in your stead.
+
コーナーでは、ライバルの車に並ばれていない限り、前方のドライバーにラインを自由に選択する権利があります。
  
EP-2: If for any reason you know prior to a race you’ll be unable to attend, please advise your Competition Director as soon as possible. If you fail to advise of your intention to be absent in sufficient time before the start of any two consecutive events, it may be deemed counter productive to everyone’s best enjoyment to further allocate you a place in the relevant league.
+
== 周回 ==
 +
==== L-1 ====
 +
ブルーフラッグは、より速い車が後から接近していて、あなたをオーバーテイクし、より多くの周回数を走行しようとしていることを意味します。これはモータースポーツやシミュレーシングにおいて、基本的なルールです。
  
EP-3: As a general rule, if there isn’t a stated rule, and then the rules as they are within a program will apply - both intentional and coincidental. I.e. the way a matter is handled by a racing program is the way that it will be interpreted by the Competition Director.
+
==== L-2 ====
 +
遅い車をオーバーテイクする車のドライバーは、通常の車をオーバーテイクするときと同じようにこの状況を扱わなくてはなりません。ブルーフラッグを振られた車が必ずラインを譲ってくれる、というようには考えないでください。
  
=== Pit Etiquette ===
+
==== L-3 ====
PE-2: Drivers should always take to the track with enough care to avoid any interference with those already on the track.
+
ブルーフラッグを振られた車のドライバーは、速い車に道を譲らなくてはならず、オーバーテイクされることに抵抗してはいけません。ただし、安全であると確信できる場合にのみ、ラインを譲ってください。コーナーのエイペックス付近ではとても危険である場合が多いので、立ち上がった後のストレートなどで譲ることが推奨されます。
  
PE-3: Cars on the race track have right-of-way over cars entering the race track from the pits.
+
== 接触 ==
 +
==== CT-1 ====
 +
上記のルールを全て守っていたとしても、車両同士の接触が起こる可能性は常にあります。
  
PE-5: When leaving your pit stall, you must immediately, and at as sharp an angle as possible so as not to encroach upon any part of an adjacent pit stall, move out and away from the pit stalls lane and into the pit driving lane, exercising due care not to interfere with anyone already in the pit driving lane.
+
==== CT-2 ====
 +
レースのルールに違反したドライバーが、接触を起こしたり、タイムや順位で優位な状況となってしまった場合、そのドライバーには謝罪し、順位を譲る必要があります。影響を受けたドライバーがレースを続行することができなくなってしまった際には、サーバー管理者の裁量によって、十分な罰則などが下されることとなるでしょう。
  
PE-6: Cars on the pit driving lane have right-of-way over cars in, and coming out of, the pit stall lane.
+
==== CT-3 ====
 +
レースのルールに違反し、事故に大きな影響を与えたドライバーには、順位を戻したり、補償を要求する権利はありません。
  
=== Race General ===
+
==== CT-4 ====
No careless driving. Always show respect for your fellow racers. Be careful. Show some patience. Understand the limitations of your program and drive accordingly. Driving online in a racing sim is NOT exactly the same as real life racing in every respect, and in some cases online sim racing requires even more care.
+
前方のドライバーがブレーキングゾーンをより長く取る可能性や、ミスを犯す可能性があることを後続のドライバーは予期しておかなければなりません。従って、後続のドライバーは車間距離を適度に保つべきです。
  
==== Contact Concessions ====
+
==== CT-5 ====
CC-1: If there’s contact between drivers that doesn’t put either out of the race, but results in the guilty driver making up places on the innocent driver, the guilty driver should make the contact concession of allowing the innocent party to pass freely to re-establish their respective positions as they were before the contact. Even if the guilty driver has to let other non-incident-related drivers past, thus loosing positions, while waiting for the innocent driver to regain their lost respective position - then that is what the guilty driver has to do.
+
後続のドライバーは前方の車両に追突しないように走行する責任があります。前方のドライバーにはあなたを避ける責任はありません。もしミスなどで追突してしまいそうになった場合は、後続のドライバーはコース外へ車両を退避させ、衝突を避けるべきです。
  
CC-2: If there’s contact between drivers that puts the innocent driver out of the race, but allows the guilty driver to carry on, and then the guilty driver should make the contact concession of retiring from the race as soon they can safely do so.
+
==== CT-6 ====
 +
悪意があったり、適切でないブレーキングなどによる減速は、強く禁止されています。
  
CC-3: If the appropriate contact concession is carried out by the guilty driver then they may avoid or reduce the severity of any penalties that might otherwise usually apply.
+
== 事故の後は ==
 +
==== AI-1 ====
 +
スピンやクラッシュ、コースオフなどの後でコースに復帰する全てのドライバーには、他のドライバーに接触しないように運転する責任があります。これはあなたのポジションや状況に関わらず、全ての状況において守らなくてはなりません。サーキットのタイヤバリアやスポンジバリアなどでスタックしてしまうことはクラッシュとみなされます。
  
CC-4: If the appropriate contact concession is not carried out by the guilty party then there’ll be no mitigation of the usual penalties that would apply.
+
==== AI-2 ====
Contact concession rules are all about just doing the sporting thing in these types of cases - which is why we apply them.
+
例えそれがあなたに非がないものであっても、レーシングスピードで走行しているトラック上のドライバーは、コースに復帰しようとしているドライバーに対して正しいルートを通る必要があります。
  
=== Corner Rights ===
+
==== AI-3 ====
CR-1: You must establish substantial overlap with the car ahead before they reach the corner’s turn-in point to have the right to drive up their inside, or to expect them to leave inside room for you. Substantial overlap means at least that the front of your car is up to say the driver’s position in the ahead car - and that’s at the very least. You probably should have more overlap in some circumstances. The ahead driver has the right to be fully committed to the racing line of their choice without any interference if there was no substantial overlap before he turned in.
+
クラッシュしたドライバーは、レーシングスピードへと戻るまで、ラインを保持する権利はありません。
  
CR-2: If sufficient overlap is established before the turn-in point, then the behind driver has the right to sufficient side room. The ahead driver must then leave sufficient side room for the behind driver.
+
==== AI-4 ====
 +
復帰の際は、いつも必ずミラーを使ってください。また、ボタンやミニマップ (使用可能であれば) を見て、他の車が向かってきていないかチェックしてください。これらを行わないことは非常に危険です。
  
CR-2A: The car on the outside has the right to outside room all the way through the corner – right up to the exit point. They should not be squeezed against the outside towards the exit point.
+
==== AI-5 ====
 +
スピンやクラッシュなどで、競技車両がコース上で停止してしまった場合、ドライバーはブレーキをかけ、何があっても動かないようにしなくてはなりません。これを行うことで、後続の車は事故地点を通過するルートを見つけやすくなります。動くシケインを避けて通ることは非常に難しく、衝突の原因となります。
  
CR-2B: The car on the inside has the right to inside room all the way through the corner - right up to the exit point. They should not be squeezed against the inside towards the apex area. The ahead driver can still battle for the position of course but must do so while maintaining side room for the behind driver. The practice of going up the inside of an ahead car after they have already turned in, and where there was no established substantial overlap before the turn-in point, is sometimes referred to as barge passing, ( I.e. you barge your way past ). Understand that barge passing is a high risk manoeuvre for both you and others. You have no rights what-so-ever as a barge passer. Should you cause an accident from a barge passing manoeuvre you’ll be in a defenceless position should you be protested?
+
==== AI-6 ====
 +
また、停止してしまったドライバーは可能な限り早く観戦モード(Shift+S)に入る必要があります。安全が確保される状況であれば、全ての後続車が通過した後にレーシングスピードへと復帰してください。
  
CR-3: Where an ahead driver has clearly made a sufficient error to warrant a passing move a behind driver may attack their position, with due caution and care, regardless of whether there was any pre-existing overlap. E.g. - If the ahead driver brakes too late and drifts out wide of the apex and then has to reduce speed etc. This would be a valid passing opportunity regardless of whether there was pre-existing overlap. However, there is still substantial responsibility on the overtaking driver to take all necessary care to avoid contact. Small errors by the ahead driver may not be sufficient to justify an attacking passing move however. Just because the ahead drivers gets a bit out of shape at times doesn’t give you an automatic right to pass uncontested by them or a right to room. You still have to judge if their error provides sufficient opportunity for a safe pass to take place.
+
==== AI-7 ====
 +
接触やプレイヤー自身のハードウェアの問題により、車がひどくダメージを受けた場合は、できる限り早くリタイヤすることが求められます。どうしても修理のためにピットレーンに戻りたい場合は、常にレーシングラインから離れる必要があります。また、近づいてくる車に注意できる程の速度まで減速して走らなくてはなりません。
  
=== Defensive Driving ===
+
==== AI-8 ====
DD-1: Leading cars have the right to choose their own line down a straight. They may make one move to block an attacking car to protect their position while on a straight - but then must maintain that position as long as the attacker remains affected by their position. Then, naturally, as they approach the next corner, they can of course return to the racing line of their choice for the corner.
+
ダメージを受け、ピットへと戻ろうとする車には、ラインを保持する権利はありません。
  
DD-2: Leading cars have the right to take their line of choice through corners. E.G. they may drive a defensive line around the inside of a corner to protect their position, thereby forcing an attacking driver to try to pass around the outside. This is not blocking and is part of normal racing etiquette.
+
== ピットストップ ==
 +
==== P-1 ====
 +
トラック上の車には、ピットレーンに入ったり出たりしようとするドライバー以上に、ラインを選択する権利があります。
  
In fact, apart from the restrictions of rule DD-1, a leading driver can drive any line which they feel is the most inconvenient for any following car to try to pass them.
+
==== P-2 ====
 +
ドライバーはピットロードの入口/出口のライン内にとどまる必要があります。
  
=== Driving a severly damaged car ===
+
==== P-3 ====
DC-1: The onus is entirely on the driver of a severely damaged car to take all necessary care, hazard minimization, and responsibility not to interfere with any other car. A severely damaged car has no rights what-so-ever over other cars.
+
ピットレーンを走行中の車は、ピット区画へ入ったり出ようとしたりしている車以上にラインの選択権があります。
  
A severely damaged car for the purpose of this rule means a car that for whatever reason is performing substantially below its normal performance expectations. It constitutes in effect a moving obstacle. The damage may be a mechanical breakage or failure of some kind on the car, or it may be an input control device failure, or whatever.
+
==== P-4 ====
 +
ピット区画から出る場合には、他に車が来ていない限り、ドライバーは直ちにピットレーンに合流しなくてはなりません。
  
You’ll have no defence if you cause an accident while driving a severely damaged car. The onus is entirely on the driver to assess if they believe the risk of an accident to others due to their cars’ condition is high enough that they should retire rather than continue. If they choose to continue then the risk of receiving a severe penalty, should they cause an accident due to their cars’ condition, is entirely theirs.
+
<!-- 他言語へのリンク -->
 
+
[[en:Rules of Clean Racing]]
If while driving a severely damaged car you drive off the track at any time then the rules on “Returning to the Track” after an off apply.
+
[[hu:A tiszta versenyzés szabályai]]
 
 
=== Initial Fault ===
 
IF-1: If you make a significant driving error and another driver or driver’s attempts to capitalize on it then you have reduced rights to counter their attack. If one or the other has to give way, it should be the driver who made the initial error.
 
 
 
E.g. If you go wide at a corner and a close behind car tries to take advantage of this by moving up the inside, you should leave room for them, whether or not they had pre-existing overlap going into the corner. They must leave you room as well of course.
 
 
 
This is a bit of a grey area and requires good judgment. Small errors that don’t much materially affect the speed or direction of a car wouldn’t count here. E.g. Simply going a little wide but maintaining race speed while still half on the racing line would not be enough of an error to expect this rule to apply. For the behind drivers - If in doubt - don’t - should apply. You can always protest after the race if you think you’ve been wronged - but once you’re in the wall that’s you race done - and the other guy might protest you and win.
 
 
 
So ... Behind drivers shouldn’t push your luck with this rule.
 
 
 
=== Recovering from an incident ===
 
RI-1: The onus is entirely on the driver recovering from any incident that leaves them in any way an obstacle or a hazard to other drivers, to take all necessary care, hazard minimization, and responsibility not to interfere with any cars still on the track and not part of the incident. If you are off the track then the rules on “returning to the track after an off” apply.
 
 
 
RI-2: If you’re on the track after an incident and still in an incident recovery mode then you have no rights what-so-ever. You must give way to all non-incident-affected cars until you are fully recovered. An relevant incident may include, but not limited to, being ... Spun out, facing the wrong way, perpendicular to the track, going abnormally slow for where you are on the track, whatever, ...
 
 
 
RI-3: You must do everything you can to minimize the hazard your car may constitute as soon as possible. This may mean driving fully off the track if you’re half on it. It may mean moving as fast as you safely can to the non-racing-line side of the track. It may mean retiring from the race as fast as you can do so. Whatever.
 
 
 
You will have no defence if you cause another incident whilst recovering from an incident, or being unnecessarily slow at removing the hazard your car may constitute after an incident. Even if the incident was not your fault. All non-incident-affected drivers have right-of-way over anyone recovering from an incident.
 
 
 
=== Re-entering to the track after running off ===
 
RT-1: The onus is entirely on the driver returning to the track after an off to take all necessary care and responsibility not to interfere with any cars still on the track.
 
 
 
RT-2: For these purposes being hard up against and/or ‘stuck’ to a railing or wall constitutes an Off.
 
 
 
RT-3: On-track drivers have right-of-way over anyone returning to the track. You can have very little defence if you cause an incident whilst returning to the track. If you leave the track you loose all rights. Even if you left the track through an event that was not-your-fault.
 
 
 
RT-4: The returning-to-the-tack-after-an-off period includes the recovery period after the actual off when your car may be physically on the track but still constitutes a hazard to on-coming race-speed traffic while you get up to speed and orientate yourself.
 
 
 
RT-5: Do not reverse back onto the track unless it is absolutely unavoidable to do so. You are responsible not to cause an incident if you reverse backwards onto the track. This manoeuvre, if carried out, must be undertaken with great care and penitence.
 
 
 
Its probably always desirable to re-enter the track parallel to the road, slowly and gently, and always with great care. This gives you the best opportunity to see what’s coming up the track behind you, and it also gives drivers coming up on you the best chance to orientate themselves to your situation.
 
 
 
Special care applies when returning to the track from being stuck against a railing. You may be steering extremely hard angle trying to get unstuck. But what keeps you stuck is your speed. As soon as your speed reduces to a level where you’re able to get un-stuck, if you’re still steering to an extreme angle trying to get off, you will probably suddenly swing out onto the track and maybe even spin. If you do this in front of other drivers you will be held at fault.
 
 
 
To get off a wall or railing ... Slow down first to a very slow speed, possibly even steering into the wall to be sure of keeping yourself out of the way or others. Then ease off the railing, very gently, and always give way to all other cars on the track proper.
 
 
 
=== Running into the car ahead of you ===
 
RA-1: The onus is on the behind driver to take all necessary care and responsibility not to run into an ahead driver.
 
 
 
RA-2: The ahead driver must not do any malicious or inappropriate braking or slowing. The ahead driver is entitled to be slower or use longer and earlier braking zones than others. They are also entitled to turn in earlier or later and/or apex earlier or later. They are also entitled to be inconsistent and erratic.
 
 
 
Behind drivers are expected to anticipate the possibility that ahead drivers may have longer braking zones etc than do they and should drive accordingly, always maintaining separation.
 
 
 
In short, if you are behind someone then you have the responsibility not to run into them. They do not have to try to avoid you. If all else fails, you should run your own car off the track to avoid such a collision.
 
 
 
[[en:Clean Racers Club Rules]]
 
 
 
<br>
 
[[クリーン・レーサーズ・クラブ ルール(旧 はじめに)]]
 

2018年5月13日 (日) 18:04時点における最新版

以下はレースシミュレーターでのレースをクリーンに行うために重要なルールです。 自分だけでなく他のプレイヤーもレースを楽しめるよう、全てのLive for Speedユーザーはこれを遵守する必要があります。

責任

R-1

競技を行う全てのプレイヤーには、以下に示すレースシムのルールや規則に慣れ、それを遵守する責任があります。

行動

C-1

公平かつ公正なマナーのもと、競走しなくてはなりません。

C-2

他のプレイヤーの楽しみを壊さないためにも、責任を持って運転しなくてはなりません。

C-3

他のプレイヤーに対して、攻撃的な言葉や差別的な言葉を使ったり、罵ったりすることは強く禁止されます。

身分証明

I-1

常に他の人にとってあなたのことがしっかりと判別できるオンラインネームを使いましょう。チームタグやカラーは変わるかも知れませんが、他人の名前を使ったり下品な名前を使うことは、誠意に欠け、スポーツ精神に反します。

I-2

車のスキンには下品であったり差別的であったり、罵ったりするようなものを使ってはいけません。

オーバーテイク

O-1

コーナーにおいてラインの優先権を獲得するには、ターンインのポイントまでに、オーバーテイクしようとする車に対してしっかりとはみ出す必要があります。これが足りない場合、オーバーテイクされる車は接触の危険性を顧みずに自分のレーシングラインを走行し続けることになります。

O-2

コーナーの立ち上がり地点まで、アウト側の車にはアウト側を走行する権利があります。アウト側の車を押し出すようなことをしてはいけません。

O-3

同様に、コーナーの立ち上がり地点まで、イン側の車にはイン側を走行する権利があります。イン側のエイペックスの内側まで押し出すようなことをしてはいけません。オーバテイクされる側のドライバーは、順位を守るために争う権利を持っていますが、後続のドライバーに対して適切な空間を維持する必要があります。ターンインのポイントまでにしっかりとはみ出せていない場合は、既にターンインを開始している前方の車のイン側に入ってはいけません。これはバージパッシング(突然割り込んで追い抜きを行うこと)と呼ばれることがあります。バージパッシングを行うことは、あなたにとっても他のドライバーにとっても、非常にリスクの高いことだということを理解しておいてください。基本的に、あなたにはこれを行う権利はありません。

O-4

前方のドライバーが、誰が見ても明らかなミスを犯した場合、上記の状況でも追い抜きを試みることができます (例: 前方のドライバーがブレーキポイントを遅らせすぎて、エイペックスから大きく離れ、減速を行わなくてはならなくなった場合など)。これは、ターンインまでの間にはみ出していなくても、有効なオーバーテイクの機会となります。しかしこの際にも、あなたには前方の車両と接触しないよう注意する大きな責任があります。前方のドライバーのミスが小さなものの場合、オーバーテイクをする機会とはなりません。前方のドライバーがラインを少し外してしまったからといって、割り込んではなりません。あなたには、彼らのミスがオーバーテイクを行うのに十分な理由となるか、判断する必要があります。

O-5

ストレートでは、前方のドライバーはラインを自由に選択する権利を持っています。彼らはライバルの車に並ばれていない限り、これをブロックし、次のコーナーの直前にレーシングラインに戻ったりするでしょう。

O-6

コーナーでは、ライバルの車に並ばれていない限り、前方のドライバーにラインを自由に選択する権利があります。

周回

L-1

ブルーフラッグは、より速い車が後から接近していて、あなたをオーバーテイクし、より多くの周回数を走行しようとしていることを意味します。これはモータースポーツやシミュレーシングにおいて、基本的なルールです。

L-2

遅い車をオーバーテイクする車のドライバーは、通常の車をオーバーテイクするときと同じようにこの状況を扱わなくてはなりません。ブルーフラッグを振られた車が必ずラインを譲ってくれる、というようには考えないでください。

L-3

ブルーフラッグを振られた車のドライバーは、速い車に道を譲らなくてはならず、オーバーテイクされることに抵抗してはいけません。ただし、安全であると確信できる場合にのみ、ラインを譲ってください。コーナーのエイペックス付近ではとても危険である場合が多いので、立ち上がった後のストレートなどで譲ることが推奨されます。

接触

CT-1

上記のルールを全て守っていたとしても、車両同士の接触が起こる可能性は常にあります。

CT-2

レースのルールに違反したドライバーが、接触を起こしたり、タイムや順位で優位な状況となってしまった場合、そのドライバーには謝罪し、順位を譲る必要があります。影響を受けたドライバーがレースを続行することができなくなってしまった際には、サーバー管理者の裁量によって、十分な罰則などが下されることとなるでしょう。

CT-3

レースのルールに違反し、事故に大きな影響を与えたドライバーには、順位を戻したり、補償を要求する権利はありません。

CT-4

前方のドライバーがブレーキングゾーンをより長く取る可能性や、ミスを犯す可能性があることを後続のドライバーは予期しておかなければなりません。従って、後続のドライバーは車間距離を適度に保つべきです。

CT-5

後続のドライバーは前方の車両に追突しないように走行する責任があります。前方のドライバーにはあなたを避ける責任はありません。もしミスなどで追突してしまいそうになった場合は、後続のドライバーはコース外へ車両を退避させ、衝突を避けるべきです。

CT-6

悪意があったり、適切でないブレーキングなどによる減速は、強く禁止されています。

事故の後は

AI-1

スピンやクラッシュ、コースオフなどの後でコースに復帰する全てのドライバーには、他のドライバーに接触しないように運転する責任があります。これはあなたのポジションや状況に関わらず、全ての状況において守らなくてはなりません。サーキットのタイヤバリアやスポンジバリアなどでスタックしてしまうことはクラッシュとみなされます。

AI-2

例えそれがあなたに非がないものであっても、レーシングスピードで走行しているトラック上のドライバーは、コースに復帰しようとしているドライバーに対して正しいルートを通る必要があります。

AI-3

クラッシュしたドライバーは、レーシングスピードへと戻るまで、ラインを保持する権利はありません。

AI-4

復帰の際は、いつも必ずミラーを使ってください。また、ボタンやミニマップ (使用可能であれば) を見て、他の車が向かってきていないかチェックしてください。これらを行わないことは非常に危険です。

AI-5

スピンやクラッシュなどで、競技車両がコース上で停止してしまった場合、ドライバーはブレーキをかけ、何があっても動かないようにしなくてはなりません。これを行うことで、後続の車は事故地点を通過するルートを見つけやすくなります。動くシケインを避けて通ることは非常に難しく、衝突の原因となります。

AI-6

また、停止してしまったドライバーは可能な限り早く観戦モード(Shift+S)に入る必要があります。安全が確保される状況であれば、全ての後続車が通過した後にレーシングスピードへと復帰してください。

AI-7

接触やプレイヤー自身のハードウェアの問題により、車がひどくダメージを受けた場合は、できる限り早くリタイヤすることが求められます。どうしても修理のためにピットレーンに戻りたい場合は、常にレーシングラインから離れる必要があります。また、近づいてくる車に注意できる程の速度まで減速して走らなくてはなりません。

AI-8

ダメージを受け、ピットへと戻ろうとする車には、ラインを保持する権利はありません。

ピットストップ

P-1

トラック上の車には、ピットレーンに入ったり出たりしようとするドライバー以上に、ラインを選択する権利があります。

P-2

ドライバーはピットロードの入口/出口のライン内にとどまる必要があります。

P-3

ピットレーンを走行中の車は、ピット区画へ入ったり出ようとしたりしている車以上にラインの選択権があります。

P-4

ピット区画から出る場合には、他に車が来ていない限り、ドライバーは直ちにピットレーンに合流しなくてはなりません。